どいるランドをご覧の皆様、こにゃにゃちわ。
タカハシシンゴです。
遅れましたが、5月26日の写真です。
寒河江です。
車ン中 ↓

のりどいる ↓

JPくん ↓

ひとりどいる ↓

ラッキータカシさん ↓

ひとりのり ↓

あぶないぴかる ↓

おんせん ↓

のんだくれ ↓

では、ごきげんよ~(#0#)
タカハシシンゴです。
遅れましたが、5月26日の写真です。
寒河江です。
車ン中 ↓

のりどいる ↓

JPくん ↓

ひとりどいる ↓

ラッキータカシさん ↓

ひとりのり ↓

あぶないぴかる ↓

おんせん ↓

のんだくれ ↓

では、ごきげんよ~(#0#)
▲
by smzdyl
| 2007-05-30 00:30
STREET BIKERS

みなさんご存知
「STREET BIKERS」
Tcos氏が伝える数少ないBMX情報源の一つ。
今月号の特集は、そう
「coop trail」
とにかく一読下さい。
この場所で得たもの、ここのみんなから教えられたことは計りつくせません。
みんなの元気なとこを見れて初心に帰れました。
がんばります!
どいる

みなさんご存知
「STREET BIKERS」
Tcos氏が伝える数少ないBMX情報源の一つ。
今月号の特集は、そう
「coop trail」
とにかく一読下さい。
この場所で得たもの、ここのみんなから教えられたことは計りつくせません。
みんなの元気なとこを見れて初心に帰れました。
がんばります!
どいる
▲
by smzdyl
| 2007-05-29 00:34
どいるランドをご覧のみなさんこんばんわ。
タカハシシンゴです。
本日、天候不良のためBMXライディングではなく
バイクスポーツingにてBMX整備をしながら
楽しい時間を過ごしました。

ノリン

本気です。

じゅんPくん今日もウォールです。

タカシさんの手がポイントです。

超能力です。

POTO By タカシさん
明日は寒河江です!
では、ごきげんよう~(”0”)
タカハシシンゴです。
本日、天候不良のためBMXライディングではなく
バイクスポーツingにてBMX整備をしながら
楽しい時間を過ごしました。

ノリン

本気です。

じゅんPくん今日もウォールです。

タカシさんの手がポイントです。

超能力です。

POTO By タカシさん
明日は寒河江です!
では、ごきげんよう~(”0”)
▲
by smzdyl
| 2007-05-26 01:48
どいるランドをご覧の皆様、こんばんわ。
今日はどいるさんに変わり私、タカハシシンゴがお送り致します。
本日は、こうとうだい公園で乗りました。

ジュンペイどのウォールです。

シンゴウォールです。

タカシワタナベどのウォールです。

どいる国王です。

みんなです。
ひとつ気づいたのですが、3人ともウォールを攻めているときの口が一緒です。
では、ごきげんよう(”0”)
今日はどいるさんに変わり私、タカハシシンゴがお送り致します。
本日は、こうとうだい公園で乗りました。

ジュンペイどのウォールです。

シンゴウォールです。

タカシワタナベどのウォールです。

どいる国王です。

みんなです。
ひとつ気づいたのですが、3人ともウォールを攻めているときの口が一緒です。
では、ごきげんよう(”0”)
▲
by smzdyl
| 2007-05-25 00:06
プレイボール!

*ミクロの世界の膣内じゃないよ。
今日は野球を見たぜ!
楽天イーグルス!
楽しいね!
延長サヨナラでリストラ寄せ集め球団が勝ちました!
いやぁー気分がいいわ。エキサイトした!
その後、勾当台に何人かいるってことで行った。
今日もいい汗かいてるね。

かっつさん「さくら」ちゃん誕生おめでとう!


*ミクロの世界の膣内じゃないよ。
今日は野球を見たぜ!
楽天イーグルス!
楽しいね!
延長サヨナラでリストラ寄せ集め球団が勝ちました!
いやぁー気分がいいわ。エキサイトした!
その後、勾当台に何人かいるってことで行った。
今日もいい汗かいてるね。

かっつさん「さくら」ちゃん誕生おめでとう!

▲
by smzdyl
| 2007-05-24 02:10
FRIDAY NIGHT

金曜日は楽しかったじゃねぇかい。
と言うことで、信州弁で書いてみました。
金曜は大人数で乗ったねー。
国際センター~ブンチョウ仙台っ子~ダイエーのボリュームたっぷり!
国際センターでは久々ノリがいじめられて(メイクを強いられて)たよ。
そりゃー、ノリうまくなるわね。
仙台っ子ではシックさんがご飯4杯メイク。この辺はもはや当然。
総額100万??以上の僕らのオナニーマシーンも↑の通り。
もはや仙台の迷惑集団。
ダイエーでは乗ったり、まったり、パンク修理。

シックライド炸裂

炸裂!!

ノリのタイヤも炸裂!
5月20日(日)
今日はちょこっと土方。
そんで寒河江のゴールデン&タフマンルーティン。
土方は中坊にやられたフロントサイドの補修。
やっぱりキャニオンが飛びたいんです!
完成したら、最初はノリに飛んでもらうから。
実験で。

ほらほら、飛びたくなったでしょ!

そして寒河江へ。

寒河江の夕暮れ。
残念ながらライディングの写真はなし。
乗りまくってたからさ。
アールは手首に優しくていいね。おれはマニュアルばっかしてたけど。
JPはヒップの練習。
Luc-Eさんはメロウに走り回ってた。
THEピースフルマン Luc-Eさんの笑顔でまた来週~。


金曜日は楽しかったじゃねぇかい。
と言うことで、信州弁で書いてみました。
金曜は大人数で乗ったねー。
国際センター~ブンチョウ仙台っ子~ダイエーのボリュームたっぷり!
国際センターでは久々ノリがいじめられて(メイクを強いられて)たよ。
そりゃー、ノリうまくなるわね。
仙台っ子ではシックさんがご飯4杯メイク。この辺はもはや当然。
総額100万??以上の僕らのオナニーマシーンも↑の通り。
もはや仙台の迷惑集団。
ダイエーでは乗ったり、まったり、パンク修理。

シックライド炸裂

炸裂!!

ノリのタイヤも炸裂!
5月20日(日)
今日はちょこっと土方。
そんで寒河江のゴールデン&タフマンルーティン。
土方は中坊にやられたフロントサイドの補修。
やっぱりキャニオンが飛びたいんです!
完成したら、最初はノリに飛んでもらうから。
実験で。

ほらほら、飛びたくなったでしょ!

そして寒河江へ。

寒河江の夕暮れ。
残念ながらライディングの写真はなし。
乗りまくってたからさ。
アールは手首に優しくていいね。おれはマニュアルばっかしてたけど。
JPはヒップの練習。
Luc-Eさんはメロウに走り回ってた。
THEピースフルマン Luc-Eさんの笑顔でまた来週~。

▲
by smzdyl
| 2007-05-21 00:49
TRAIL R PARK
あし!

お疲れ。
今日行った。
たかし a.k.a. Luk-Eさんによるテール&ノーズタップジャムがありました。

JP

Luk-Eさん

Luk-Eさん

どいる

これは昨日の作業。のりと一緒にコブを一個増設。
こうゆう遊びもアリだなー。
こうゆう怪しいトレイルいいなー。
それと何者か(中坊か)により、キャニオンのフロントサイドの原型が無くなってしまいました。
でも気にしな~いね!
作り変える予定だったし。
あし!

お疲れ。
今日行った。
たかし a.k.a. Luk-Eさんによるテール&ノーズタップジャムがありました。

JP

Luk-Eさん

Luk-Eさん

どいる

これは昨日の作業。のりと一緒にコブを一個増設。
こうゆう遊びもアリだなー。
こうゆう怪しいトレイルいいなー。
それと何者か(中坊か)により、キャニオンのフロントサイドの原型が無くなってしまいました。
でも気にしな~いね!
作り変える予定だったし。
▲
by smzdyl
| 2007-05-14 00:56
昨日考えた。
昨日、一昨日と土方したけど、作業がすすまねー!
こんなじゃキャニオン開通するのはいつになるのか・・・
取りあえず、ベーシック増設させるかね。
その方が楽しそうだ。
ま、その日の気分次第だけど。
そして今日乗った。
今日の課題は
「ターンダウンは可能か」
この前、バンクでのエアターンの写真を見たら、自然といい感じにひねれてた。
これもうちょい足つっぱって、ハンドル入れたら・・・と昨日ふと思っちゃった。
いてもたってもいられず、今日も30分だけと決めて国際センターに。
だけど・・・手首が調子悪くてエアターン自体ができない・・・
作戦変更で手首に優しいフェイキー戻りの練習に切り替え。
今流行のハンドルを逆に切らずに戻るやつを練習。
普通の戻りを同じようにやっちゃうと重心が内側に入ってしまい、戻れない。
なので戻るときにハンドルはまっすぐ、重心移動で少し右側に曲がっておき、
強引にハンドルを向け、スライドさせる。
理屈はあってるっぽいが、スライドさせるとこまでしかいかない。
スライドさせた後の重心移動が足りない。
というか、重心移動できる体制になってない。
一つは重心は常に後ろ気味にしておくこと。
もう一つは絶対メイクするって気合。
まあ、一日でできるようにはならんわな。
あと、ダート設備投資費用を情報公開します。
★一輪車:¥3,980
★バケツ:¥980
★錠:¥648
★チェーン:¥594
合計¥6,202
納税方法はまたみんなで考えましょう。
どいる
昨日、一昨日と土方したけど、作業がすすまねー!
こんなじゃキャニオン開通するのはいつになるのか・・・
取りあえず、ベーシック増設させるかね。
その方が楽しそうだ。
ま、その日の気分次第だけど。
そして今日乗った。
今日の課題は
「ターンダウンは可能か」
この前、バンクでのエアターンの写真を見たら、自然といい感じにひねれてた。
これもうちょい足つっぱって、ハンドル入れたら・・・と昨日ふと思っちゃった。
いてもたってもいられず、今日も30分だけと決めて国際センターに。
だけど・・・手首が調子悪くてエアターン自体ができない・・・
作戦変更で手首に優しいフェイキー戻りの練習に切り替え。
今流行のハンドルを逆に切らずに戻るやつを練習。
普通の戻りを同じようにやっちゃうと重心が内側に入ってしまい、戻れない。
なので戻るときにハンドルはまっすぐ、重心移動で少し右側に曲がっておき、
強引にハンドルを向け、スライドさせる。
理屈はあってるっぽいが、スライドさせるとこまでしかいかない。
スライドさせた後の重心移動が足りない。
というか、重心移動できる体制になってない。
一つは重心は常に後ろ気味にしておくこと。
もう一つは絶対メイクするって気合。
まあ、一日でできるようにはならんわな。
あと、ダート設備投資費用を情報公開します。
★一輪車:¥3,980
★バケツ:¥980
★錠:¥648
★チェーン:¥594
合計¥6,202
納税方法はまたみんなで考えましょう。
どいる
▲
by smzdyl
| 2007-05-08 01:43

今日行った。
Dig in the rain.
本降りになってからは帰ったけどね。
取りあえず写真だけ。
5月5日




キャニオンより、ベーシックやJPが作ってるラインやってこうかな。
その方が、みんなもおれも楽しめるもんね。
どいる
▲
by smzdyl
| 2007-05-07 02:55
GWスペシャル3(釣りスペシャル)
昨日釣った。
のり、くまさん、JP、どいるのメンバーにて早朝釣りを敢行。
集合は朝5時前!
のりの案内にてユリアゲに。
天気はさいこー!
海なし県出身のおれは、海を見ただけで感動しちゃうが、
到着するともっとすごいモノが・・・
極上ウォール
路面もグット!
テンション上がりまくりで朝6時前なのにウォールライド。
ひとしきり乗ったところで釣り開始。
その後は釣ったり、乗ったり、食ったり、寝たりの素晴らしき一日。
最後はその肉体とはウラハラに繊細なテクニックを持つ
筋肉料理人「のり」
により、から揚げと蟹汁となり、ぼくらのドカ筋の一部に。
魚さんありがとー(のり談)
早朝ウォールどいる

釣るどいる

のり、カレイを釣る

くまさんもカレイを釣る

乗るどいる

様子を見るどいる

乗るどいる

ハダカになったどいる

遊ぶどいる

上機嫌のどいる

のり、まさかの蟹を釣る

JPアイナメを釣る

ようやく釣りを再開するどいる

飽きるどいる

小指くらいの魚を釣って上機嫌のどいる

疲れて寝るどいる

たそがれるのり

ウォールを制覇するJP



今日の釣果。1位くまさん、2位のり、3位JP、びりどいる。

素晴らしき一日。
みんなお疲れ!
写真ありがとう!
どいる

昨日釣った。
のり、くまさん、JP、どいるのメンバーにて早朝釣りを敢行。
集合は朝5時前!
のりの案内にてユリアゲに。
天気はさいこー!
海なし県出身のおれは、海を見ただけで感動しちゃうが、
到着するともっとすごいモノが・・・
極上ウォール
路面もグット!
テンション上がりまくりで朝6時前なのにウォールライド。
ひとしきり乗ったところで釣り開始。
その後は釣ったり、乗ったり、食ったり、寝たりの素晴らしき一日。
最後はその肉体とはウラハラに繊細なテクニックを持つ
筋肉料理人「のり」
により、から揚げと蟹汁となり、ぼくらのドカ筋の一部に。
魚さんありがとー(のり談)
早朝ウォールどいる

釣るどいる

のり、カレイを釣る

くまさんもカレイを釣る

乗るどいる

様子を見るどいる

乗るどいる

ハダカになったどいる

遊ぶどいる

上機嫌のどいる

のり、まさかの蟹を釣る

JPアイナメを釣る

ようやく釣りを再開するどいる

飽きるどいる

小指くらいの魚を釣って上機嫌のどいる

疲れて寝るどいる

たそがれるのり

ウォールを制覇するJP



今日の釣果。1位くまさん、2位のり、3位JP、びりどいる。

素晴らしき一日。
みんなお疲れ!
写真ありがとう!
どいる
▲
by smzdyl
| 2007-05-05 22:34