人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

DOYLE LAND

doyleland.exblog.jp

どいるのくに

初乗り!
珍しくストリート!
1月4日_d0105979_23354086.jpg

# by smzdyl | 2015-01-12 23:33
近所の山にトレッキング
捻挫した足が痛かったな〜
でもいいところだったな
1月2日_d0105979_23254373.jpg

# by smzdyl | 2015-01-12 23:22
備忘録なので忘れてしまいやすい感じたことを書いてみたいと思います。

御嶽神社里宮の急な参道を見て感じた。
戸隠神社も険しい。
これはあえてこうなっていると。
こんな急なところを上るのが非日常で、苦しいことでもあります。それをあえてするからこそ自分の心の中にアクセスできる。そしてこんな急なとこをしょっちゅう上ったら足腰にも良くて健康でいられるしね。
現代人がお金を払ってジムにいくのと近いものがあるのかな。

それから偶像崇拝。
私が思ったのは、読経や滝行や巡礼やその他諸々の行為、いわゆる修行ですね、この目的のために拝む対象があるのではと・・
普段ジョギングをしている人が、モチベーション維持のためにマラソン大会に出場する、そのマラソン大会が偶像かな?って感じです。
滝に打たれても、神様にお祈りしても、なにも与えてはくれないんじゃないかな。
与えられるものではなく感じて、気付くこと。
滝に打たれることの意味は苦しいこと。
苦しいことをしようと決めたことに意味があって、滝に行って打たれるまでの間に何に気付くか。
だって滝に打たれていっぱい気付けて、ご利益あるなんて他力本願でしかない。
マラソン大会のいい所は、そこに至るまでに努力して、充実した日々が過ごせる。
マラソン大会に出たからって、それ自体にいいことはないですもんね。
出るために練習した日々がすばらしいのかな。
そんな感じです。
ただ滝行は努力の方だと思いますが。

神社を後にして、午後3時頃になってしまっているので、目的の滝に向かいます。
道の脇にはたっくさん石塔があり、続いています。

程なくして滝到着。
道路から見えます。
っていうかバスが何台も止まってるのです。
みなさん、全国各地から巡礼に来ている方々。
白装束を身にまとい、ぞくぞく登っていきます。

滝はでかく、ステージのよう。
打たれている方はさながら主役。
隣の祠からはお経が聞こえてくる。

圧倒。荘厳な感じ。

続く
あじさん達かっこいいです。
7月27日②_d0105979_1593.jpg

# by smzdyl | 2014-07-29 01:10
最近はfacebookでいいんじゃないかってかんじでしたが、
あれもなかなか書きたいことが書けないって感じることもありで、
自分の備忘録的にこちらを更新してみようと思い立ちました。
ノートに日記を書くより写真も付けられるし、記録を残さないと忘れてしまうこともあるからね。

冒険日記②
今年1回目の冒険は飯綱高原でアシュタンガヨガ~戸隠神社参拝~険しい山道で迷いながら帰宅、でした。

そして今年2回目の冒険を今日してきました。

「vespaで王滝村へ」
7月27日_d0105979_0195070.jpg


当初、御嶽山への登山の予定でしたが、前日長野でヨガを受けて遅くに帰宅&疲労&準備不足で登山は断念しました。
じゃあ何しようかって考えて、vespaでツーリングがてらに御嶽山のまわりにあるという滝を見に行こう!と
思い立ったわけです。

7月27日(日)起きたらうす曇?でとりあえずバイク用の荷物をパッキングして朝食をとり、さあ行こうかって時に雨。
天気図では午後は晴れのようで、じゃあクルマで行きますかって、それじゃあ荷物増やせるし軽いトレッキングもできるかなとクルマの用意。
そしたら早速雨は止んで晴れ間が。
バイク出せそうだとクルマ用のパッキングをバイクに積み出発。
そう、服装は半そで、半ズボン・・・
長距離バイクではご法度。
しかも合羽以外替えの服なし!
19号が混んでいてストレスになる。
私のvespaはギアチェンジが大変で市街地低速走行向きではないので・・
途中インド人っぽい一行が私の方を見て何やら楽しそうに話してる。
多分vespaのこと。
インドではvespaは普及していて、日本のカブみたいな感じらしい。
正確にいうとイタリアのvespaではなく、LMLってインド産のvespaと同じ形、構造のバイク。
多分懐かしんだのかな。
塩尻を抜け出すと山間部へ。
さいこ~!きもちいい!
グイグイ進んで御嶽湖を過ぎ、王滝村へ。

走ってたらガラガラ音がすごい・・
あせる・・
気付くとキャリアを固定しているボルトが振動で外れかかっている。
郵便局の駐車場で締めなおし一安心。

少し行くと御嶽神社里宮が。
多分本宮は御嶽山の山頂にあると思われる。
里宮をお参り。
幻想的で荘厳。
一般の方が般若心経を唱えている。
お経は神聖さをさらに感じさせてくれる。多分ヨガのマントラも同じ意味合い。
ひと時のキールタン。
おじさんありがとう。
湧き水もおいしい。
家族にお土産にお守りを購入。
自分には清滝の不動明王様のお札を。

(今、写真を挿入しようとしたらエラーでできないので、どこかでまとめて)

そういえば、御嶽湖の道で野生のサルがたくさんいました。

御嶽神社を出て、目的の滝へ。
続く。

写真アップロードできました。
御嶽神社の参道
7月27日_d0105979_045233.jpg

道に出てくるさるさん
7月27日_d0105979_0454377.jpg

御嶽神社の滴る湧き水の周辺
7月27日_d0105979_0463122.jpg

# by smzdyl | 2014-07-28 00:52
いいことを聞いたので。



先日車の中でラジオをきいていたら、

「謝」という漢字は、感謝でも使うし、謝罪でも使う。反対の意味なのになんで同じ漢字を使うのだろう・・・

ということに答えていました。

謝は 言(ごんべん)に、射る、つまり言葉を弓矢のように放つという意味がある。

弓は放つ前にピンと張って力を溜めて、スッとそれを解き放つ。

感謝も謝罪もその言葉を口にする前には、気持ちの緊張が張り詰めて、言葉を放てばスッと緊張はとれる。

そして張り詰めた気持ちは言葉という矢になっては相手へと届く。



言葉には強い力があるんだとしみじみ感じさせられます。



ヨガにも「弓を引くポーズ」というのがあります。

きっと身体にパワーを溜め、一点に集中させることができるんじゃないかと、勝手に想像しました。

身体的には、伸ばすところと、曲げるところ、そしてバランス、そして一点に集中する、そんなポーズに感じます。

弓を引く動作は、DNAに刻まれているのか、なんだか集中力が沸きます。試しにやってみて下さい。



3月24日_d0105979_1472326.jpg

# by smzdyl | 2014-03-25 01:50

by smzdyl